L-02Cメモ

今更ながらDoCoMoのL-02Cを手に入れました。
L-02C
L-02Cは2010年に発売された初めてLTE(Xi)に対応したUSB通信ドングルでした。
LTEで下り75Mbps、上り25Mbps、3Gで下り7.2Mbps、上り5.7Mbpsの通信能力があります。

現時点での最新のファームウェアはV10eです。このアップデートプログラムはDoCoMoのホームペジからダウンロード出来ますが、公開期限は過ぎています。近いうちに入手が難しくなるかもしれません。
このアップデートプログラムはWindows10では途中(70%を超えた辺り)で止まってしまう例が報告されています。試してみましたが確かに止まります。
結局は化石化していたXPマシンを引っ張り出してきてアップデートを行いました。

USB OTGに対応したAndroid4.4.4タブレットにL-02Cを接続してみました。
接続すると「Dongle Settings」という画面表示されました。
「Access Point Name」「User Name」「Password」等比較的おなじみな設定項目があり設定します。
先頭に「Dongle Network」という項目のOn/Offで接続動作に入ります。
が、うまく接続できません。
最終的に、「Manual port selection」をOnにして、「Modem port」の設定を「ttyUSB0」から「ttyUSB2」にしたところ接続できました。

L-02Cには使用を簡単にするためにL-02CをPC等に挿入した直後、メディアをマウントしインストーラが起動できるようにする機能があります。
初期時には便利ですがインストールが終わったPCではちょっと煩わしさを感じます。
この機能はATコマンドで動作を変更させられます。
Windowsの場合はL-02Cを挿入し、その後L-02Cのメディアを取り外します。取り外すとシリアルで通信できるようになります。
シリアルポートが3つ(環境によって違うかもしれません)出来るので、最後の番号のシリアルポートを通信ソフトで開きます。
通信速度は適当(115200bpsなど)、改行はCR+LFと設定しました。
AT
OK
となれば通信が成立しています。
ここで、
AT%USBMODEM=0
ATZ0
の2つを実行すればメディアのマウントがされなくなります。
再度初期状態に戻すには
AT%USBMODEM=1
ATZ0
とすれば元に戻ります。

使うのにはちょっとコツがいるようです。

カテゴリー: Android, PC関連, 買い物 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください