WILLCOM端末の位置情報コンテンツを作る時のメモ

WILLCOMにある情報はここを参照 (コンテンツ作成マニュアル - 2.応用編 にあります)
なかなか見つけにくい場所に置いてある

<a href="~">×××</a>形式でリンクさせるには以下の様に記述
この例では http://www.hoge.com/location.html に位置情報を投げる
<a href="http://location.request/dummy.cgi?my=http://www.hoge.com/location.html&pos=$location">位置情報を取得</a>

データの受け取りは GET で行う
投げられたページの pos に位置情報が入る
phpで入った情報を取るには
$pos = $_GET['pos'];
と記述する

取れる情報は
N35.40.53.080E139.45.57.681
の様な形式

web上では
35.6814111
139.7660225
の様な形式で扱われる場合が多いので変換が必要

測地系は日本測地系である
GoogleMapなどは世界測地系(米国の測地系(WGS84))なので変換が必要
測地系が違うと約500mのずれが生じる

端末によっては端末が捕らえているアンテナの位置が取得される
使用にあたっては調査が必要

2007.06.11作成
2009.4.4修正